2008年11月29日
年賀状の準備だ!!・・・(^o^)丿


年の年賀状を整理しながら・・・親戚・友人・同級生・元会社の同僚・喪中の人など分類していくと、
日頃、疎遠で年賀状だけで繋がっている人たちが大半です。


年々、人間関係が薄らいでいく中で、1通の年賀状が心の交流に繋がるでしょう。・・・・少し時間を
掛けて、心のこもったオリジナルな年賀状を作りたいと考えています。


でも、パソコンと睨めっこして、楽しみながら頑張ろうと思い始めました。


Posted by 城山番人さん at 12:00│Comments(3)
│話題
この記事へのコメント
私も今、年賀状作りしてます。なかなか進みません。
ああしよう、、、こうしよう、、、、の繰り返しで時間のムダ使いしてます。
、、、、、、、で、あんまり凝らないにしよう、、、、と、思い始めました。
いつ出来上がることだか?
ああしよう、、、こうしよう、、、、の繰り返しで時間のムダ使いしてます。
、、、、、、、で、あんまり凝らないにしよう、、、、と、思い始めました。
いつ出来上がることだか?
Posted by キャンディー
at 2008年11月29日 14:52

>キャンデーさんへ
拘る事もないのですが、相手の顔を思い起こしながら、この人にはこんな風になどと考えると中々前に進みません。
これも楽しみの一つで中旬までには仕上がるでしょう。
拘る事もないのですが、相手の顔を思い起こしながら、この人にはこんな風になどと考えると中々前に進みません。
これも楽しみの一つで中旬までには仕上がるでしょう。
Posted by 城山の番人 at 2008年11月29日 21:04
大事な手紙や文章はPCを使わないと決めている。
その1つに年賀状がありますね。もう一年の挨拶をする
人が増えつつあるこの頃だけにより筆に拘って年賀状
は書きたいと思っています。葉書の両面とも筆で書きます
ので結構時間がかかります。シンプルなのが一番時間が
かかるというのもどうかな?と思ってしまうこともありますが
今はまだ今のやり方で頑張りたいと思っています。
その1つに年賀状がありますね。もう一年の挨拶をする
人が増えつつあるこの頃だけにより筆に拘って年賀状
は書きたいと思っています。葉書の両面とも筆で書きます
ので結構時間がかかります。シンプルなのが一番時間が
かかるというのもどうかな?と思ってしまうこともありますが
今はまだ今のやり方で頑張りたいと思っています。
Posted by ふじのおやまのヒデ
at 2008年11月30日 06:51
