2012年05月20日

ブログ開設4周年!!ウォーキングを今日終了します。

ブログ開設4周年!!ウォーキングを今日終了します。

 今日は、ブログ開設4周年の節目を迎えましたが、ウォーキングの使用容量も、終了間近に近づいたので、一つのけじめとして終了する事としました。パソコン顔01
 この4年間、多くのブローガーの皆様から、コメントや励ましを頂き、ブログ村等で交流をさせて頂き、心より御礼申し上げます。顔02ok

ブログ開設4周年!!ウォーキングを今日終了します。 4年前、伊豆の国市の生涯学習塾で、インターネットでブログを楽しむ講座を受講して、最初に投稿した写真が、ブログに掲載された時は、感動でした。カメラ顔08
  また、暫くすると、コメントが入って来る事も、不思議に思い、ここまで、ブログの楽しさを知りました。パソコンOK

ブログ開設4周年!!ウォーキングを今日終了します。  
 翌年には、いずのくにブログ村が発足して、皆さんが研究熱心で、切磋琢磨をして、いずのくのブログ村を盛り上げてきました。パソコンダッシュ
 
 なかでも、女性は活発で、イーラの女子会に参加して交流をするなど、女性パワーの素晴しさを実感しました。顔05ハート吹き出し

※ ウォーキングは、今日で終了して、下記のブログで再スタートします。

ブログ開設4周年!!ウォーキングを今日終了します。

 5月21日より、此方のブログで投稿しますので、今までと同様のお付き合いを、宜しくお願い致します。
                  城山の番人の気侭なフォトアルバム 


Posted by 城山番人さん at 17:47│Comments(37)
この記事へのコメント
安心しました。
またブログ村で会えますね。
期待してます。
今回はパソコンが故障のためたぶん出席出来るか不明です。
(^^)
Posted by タナチュウ at 2012年05月20日 18:00
城山様

長い間ブログアップご苦労様でした

どんなに多くの後輩ブロガーさんの手本になったか

計り知れません いつの間にか4年にもなるんですね

ありがとうございました

あたらしいブログ 楽しみにしています

これからも ご指導ください
Posted by やまめやまめ at 2012年05月20日 18:18
お疲れ様でした(^^)。
Posted by イズラー at 2012年05月20日 20:21
生涯学習で ブログを始めて4年経ちましたね~~!!
14人の生徒がいて、、5回の講習だったので、次々に脱落して、、、
お互いによく生き残りましたよね~~笑

1つのブログ容量満杯で、明日からは、第2のブログ頑張ってくださいね~~
私は、まだまだ容量が半分あると言うことは、飛び石UPだったんですね~~

明日は ブログタイトルが変わる記念の日ですね~~★
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年05月20日 20:27
4年間のウォーキングお疲れ様でした~♪♪
過去記事 2008年5月を見させていただきましたが
番人さんがうしさんだったんだ!とびっくり!
一番最初からみなさんをひきつける文章と写真。
今もかわらずたくさんの人たちに愛される番人さんのブログですね!
これからはのんびりと・・・。
お写真楽しみにしています!!
Posted by 樹庵(管理人ねこさち) at 2012年05月20日 21:30
新しく始まる ブログ 益々のパワーアップ期待しています。
写真も楽しみです。
Posted by トコちゃん at 2012年05月20日 21:30
新しいブログ解説おめでとうございます。
4周年を境に新たな旅立ちですね、今まで培ったブログ技でますますのご活躍お祈りします。
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2012年05月20日 21:32
> タナチュウさんへ

これからは、1眼レフが主体なので、
写真を撮った時のみの投稿となります。
でも、ブログ村には、出られる時は、参加します。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2012年05月20日 21:44
お疲れ様でした、
一眼レフの写真、とっても楽しみです
これからも、宜しくお願いします
Posted by ポコ at 2012年05月20日 21:49
> やまめさんへ

有難う御座います。
この4年間、多くのブローガーの皆さんと親しくさせて頂きました。
4周年を一区切りに、これからは、写真を撮りながら、
マイペースでブログも楽しんでいきます。
これからも、宜しくお願いいたします。~~(●^o^●)
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2012年05月20日 21:49
>イズラーさんへ

有難う御座います。
これからは、少しペース落とし、楽しみながら、
投稿していきます。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2012年05月20日 21:51
>キャンディーさんへ

この4年間は、良い意味では意識しながら、投稿してきましたが、
私の方は、少しペースを落とし、写真を楽しみながら、投稿して行きます。
いずのくにブログ村女子会の皆さんが期待しているので、
今まで通り。頑張って下さい。~~(*^_^*)
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2012年05月20日 21:56
> 樹庵(管理人ねこさち)さんへ

有難う御座います。
私も、今日ブログを始めた頃を見ながら、振り返って見ました。
確かに、様々な思い出と、多くのブローガーの皆さんと、
親しくさせて頂きました。
これからは、少し休みながら、ペースを落とし、楽しみながら、
投稿して行きたいと思っています。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2012年05月20日 22:02
> トコちゃんへ

いつもコメント有難う御座います。
今までは、ブログ投稿を意識した写真を撮って来ましたが、
これからは、写真を楽しみながら、少し、レベルアップを図り、
ブログも楽しんで行きたいと思います。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2012年05月20日 22:07
ウォーキング、お疲れ様でした・・・
これからも素晴らしい写真ブログを楽しみに
しています。
Posted by こばちゃん at 2012年05月20日 22:07
>吾亦紅(われもこう)さんへ

有難う御座います。
この4年間は、ブログ投稿を意識して写真を撮って来ましたが、
これからは、少しでもアマチュアカメラマンの仲間入りが出来るよう、
意識して写真を撮って行きたいと思います。
ブログ投稿は、マイペースで行きます。~~\(^o^)/
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2012年05月20日 22:11
> トコちゃんへ

期待される程では有りませんが、少しペースを落とし、
写真を撮る事に、楽しんで行きたいと思います。
ブログは、スローペースになるでしょう。~~\(-o-)/
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2012年05月20日 22:15
> ポコちゃんへ

まだ、写真も微力で、アマチュアカメラマンの仲間入りが出来ませんが、
これからは、少し近づけるよう、工夫して、写真を撮って見たいと思います。
ブログは、スローペースで、楽しみながら投稿します。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2012年05月20日 22:19
>こばちゃんへ

有難う御座います。
ウォーキングは、今日で卒業しますが、
これからは、少しでも、アマチュアカメラマンの仲間入りが出来るよう、
楽しみながら、写真を撮り、ブログにも、スローペースですが、
投稿も続けていきます。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2012年05月20日 22:22
ブログ歴はまだ途中ですね。明日から気軽に第2版のスタートで,
これからもさらに継続されることを楽しみにしています。
よろしくお願いします。
Posted by いわみついわみつ at 2012年05月21日 00:40
”ウォーキング”のブログ お疲れ様でした
ウォーキングも大好きな私としたら親しみを感じながらいつも
楽しませて頂きました
でもフォトのブログもまた新たな興味を持ち出したカメラの勉強にもなり
これから楽しいフォトアルバムに期待してます
Posted by のんき at 2012年05月21日 05:57
> いわみつさんへ

お早う御座います。
ウォーキングのタイトルで4年間、多くのブローガーの皆様方と、
ブログを楽しませて頂き、有難う御座いました。
また、新たな気持ちで、アマチュアカメラマンの仲間入りが出来るよう、
楽しみながら、ブログ投稿も、マイペースで続けて行きますので、
宜しくお願いいたします。
Posted by 城山の番人 at 2012年05月21日 06:05
> のんきさんへ

お早う御座います。
長いようで短い4年間でしたが、ウォーキングを親しんで頂き、
有難う御座いました。
これからは、少し興味を持ち始めた写真を、ブログ用でなく、
アマチュアマメラマンの仲間入りが出来るように、写真を撮りたいと思います。
ブログ投稿も、少しスローペースで、楽しみながら投稿して行きます。
宜しくお願いいたします。
Posted by 城山の番人 at 2012年05月21日 06:11
お早うございます。

 この所投稿を休んでいます 前々から番人さんの意向は解っていましたが
はや宣言日が来ましたね~誰でも初めがあって終わりが有るのがこの世の常でですが・・健康を害しダラダラと 撤退を余儀なくされる事態から見て健康で次の趣味へ入って行く心意気を祝します、之からも従来通りで宜しくお願いいたします。 
Posted by 007007 at 2012年05月21日 06:16
次へ向かう 楽しみが また1つ 出来たのですね!
    前向きな 城山さんを 見習います☆
        次の ブログも 楽しみに していま~す。(^_^)v
   
とりあえず お疲れ様でした。<m(__)m>
Posted by トニントニン at 2012年05月21日 06:36
新しいステップがあるから 次に進んで行くことが出来るんですよね
「記侭なフォトアルバム」も楽しみにしていますよ
Posted by サムソンサムソン at 2012年05月21日 06:57
よりパワーアップした写真を楽しみにしています。
Posted by み~ちゃんみ~ちゃん at 2012年05月21日 08:02
ウォーキング。。。

 お疲れ様でした(^。^)y-.。o○


気儘なフォトグラフで。。。。

 より一層綺麗な写真を楽しみにしてます(*^^)v
Posted by suu at 2012年05月21日 08:23
私も目がとても疲れます・・・
思うところが有りますが楽しみ乍ら
続けたいと思います教えて下さいね。
Posted by Qちゃん at 2012年05月21日 08:38
> 007さんへ

有難うございます。
ブログが」発端になり、写真を撮り始め、1眼レフに到達しました。
これからは、アマチュアカメラマンの仲間入りが出来るよう、
写真に集中したいと思っています。
この4年間、皆さんにも親しまれ、締めくくりが出来た事に、感謝しています。
これからは、暫く休んで、マイペースの投稿になります。
Posted by 城山の番人 at 2012年05月21日 12:16
> トニンさんへ

皆様方に、親しまれ4年間のブログ投稿に終止符を打つ事が出来ました。
これからは、アマチュアカメラマンの仲間入りが出来るように、
趣味の幅を広げ、努力をしたいと思っています。
少し、ひと呼吸を置いて、スローペースで投稿します。
これからも、お付き合いを宜しくお願いいたします。
Posted by 城山の番人 at 2012年05月21日 12:22
>サムソンさんへ

今まで、ブログ投稿目的で、写真を撮って来ましたが、
それでは、上達せず、アマチュアカメラマンの仲間入りが出来ません。
これからは、少し写真撮りに集中して、楽しんで見たいと思います。
少し、休んで、これからは、スローペースでブログ投稿をして行きます。
Posted by 城山の番人 at 2012年05月21日 12:26
> み~ちゃんへ

有難うございます。
暫く、休んで、これから写真も少し研究しながら、レベルアップを
図って行きたいと思います。
ブログ投稿も、スローペースですが、行います。
また、宜しくお願いいたします。~~(●^o^●)
Posted by 城山の番人 at 2012年05月21日 12:30
> suuさんへ

ブログ投稿4年を一区切りに投稿してきましたが、
終着駅に辿り着きました。
これからは、もう少し写真を楽しみながら、再スタートします。
少しでも、レベルアップが出来ればと思いっています。
これからは、スローペースで投稿します。~~\(^o^)/
Posted by 城山の番人 at 2012年05月21日 12:34
>Qちゃん へ

昨日で、ウオーキングを終了しました。
コメントも最後になります!!
今度は、今までのように、デジカメ出撮って投稿という訳にも行きませんので、ひと呼吸置いて、スローペースで、また、始めます。~~\(^o^)/
Posted by 城山の番人 at 2012年05月21日 12:38
本当には時の流れは早いものです。やはり続けるという事は大変な
事のなのだろうと思いますね。しかしこの4年間の中にも色々な事が
あったと思います。時が経って思い出になる事もあっただろうと思います。

この頃の私はさぼっているのでなかなかブログアップもままならない
状態ですが相変わらず忙しい日々は続いています。今が正念場だけに
頑張り通したいと思っています。来年には多分花が咲くと信じて今は
家内と共々に精進します。笑顔のある暮らしをいたいものですね。健康に
注意して生活して下さい。宜しくです。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2012年05月26日 21:45
ウォーキングブログ お疲れさま

フォトブログの方で今まで通り楽しませて
いただきます。
いつもすばらしい写真で勉強させて貰って居ます
Posted by のんきのんき at 2015年05月12日 16:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブログ開設4周年!!ウォーキングを今日終了します。
    コメント(37)