2011年10月18日

ウォーキング!!ブログ使用容量軽減策

ウォーキング!!ブログ使用容量軽減策

 先月のいずのくにブログ村で、 「ウォーキング」の使用容量が400MBを越えたが、イーラ・パークの使用が最大500MBまでなので、オーバーした場合の事を質問したら、その先は登録出来ないので、新しいブログを立ち上げ再スタートする以外ないとの事でした。パソコン顔08

 取り合えず、今のまま続けるには、写真の取り込み数を減らし、出来るだけ写真を小さくして投稿して行けば、何とか1年くらいは維持できるらしいので、「城山の番人の気儘なフォトアルバム」も削除して、新たに再スタートしたブログに写真を移して、「ウォーキング」の負担の軽減を図る事にしました。カメラ(一眼レフ)顔06

 しかし、何れはブログ「ウォーキング」の使用量が500MBに達したら、現在のブログを残したまま、新たに登録して再スタートする以外ないと思っています。下降中顔11
 
  ※ 写真は、こちらで投稿します。    

      城山の番人の気儘なフォトアルバム(PAT-1)



同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
待望の光ネット!!接続サービス契約
月ヶ瀬梅林!!不思議な出逢い\(^o^)/
楽しいひと時!!いずのくにブログ村
僅かな時間!!いずのくにブログ村
ミニ・ブログ村!!花火撮影とDVD作成
ブログに投稿しては!!面白い茄子
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 待望の光ネット!!接続サービス契約 (2012-03-05 18:11)
 月ヶ瀬梅林!!不思議な出逢い\(^o^)/ (2012-03-04 18:49)
 楽しいひと時!!いずのくにブログ村 (2012-01-19 19:16)
 僅かな時間!!いずのくにブログ村 (2011-09-27 18:40)
 ミニ・ブログ村!!花火撮影とDVD作成 (2011-08-11 21:33)
 ブログに投稿しては!!面白い茄子 (2011-07-30 19:18)

Posted by 城山番人さん at 12:15│Comments(12)ブログ
この記事へのコメント
うちのも。。。。355だわっ

 写真。。小さく。。ッて言ったら。。。

 (駄目だっ)。。。と、言われてしまいました。。。。(-_-;)。。
Posted by suusuu at 2011年10月18日 12:39
削除しちやったですか?

お引越しが出来ると思いますが~

あとはビジネスプラン(有料)ですね。

個人が無料で使えるのには限界がありますが

有難いですよね。
Posted by FPひまわり(渡辺)FPひまわり(渡辺) at 2011年10月18日 12:41
毎日書いて写真を載せてとなると・・・
手元のパソコン自体動きが遅くなり、最近掃除しましたが
新品当時の速さは望むべきもありません。
Posted by へのへの at 2011年10月18日 13:33
毎日毎日写真を載せていれば重くなりますね。
私は適当にしてます。写真を載せずに文章だけのほうがいいかも?
Posted by サラダ at 2011年10月18日 17:16
すこし気にして、写真を少なくしていましたけど、、、
大きさを小さくしないとダメですね~~
アニメと動画が重くなるようですね~~
動画はYou Tubeでも それを、イーラに載せるので、重くなるんだとか、、、。
これからは、容量の事を、頭に入れて、やっていこうと思います。
Posted by キャンディーキャンディー at 2011年10月18日 19:26
> suuさんへ

355MBは、早いですね!!
500MB以上は、有料のようですから、そのまま残して、再出発ですね。
タイトル名を残せば、今までのブログ仲間からのコメントが入って来るので、
しばらく、ランキングが落ちても、直ぐ挽回できるでしょう。
Posted by 城山番人 at 2011年10月18日 20:07
>FPひまわり(渡辺)さんへ

写真の方は、新しいブログに移して、元のブログを少しでも軽くと思ってます。
これから、少し写真を減らし、小さく入れるようにしますが、
余り気にせず、500MBになったら、再スタートです。
Posted by 城山番人 at 2011年10月18日 20:18
>へのへのさんへ

今まで、余り気にせず、投稿して来たので、
個人で使える容量が、そろそろ限界に来たようです。
これから、少し気をつけて投稿したいと思っていますが、
一杯になったら、再スタートです。
Posted by 城山番人 at 2011年10月18日 20:24
>サラダ さんへ

普通に投稿していれば、個人で使える容量500MBで充分でしょうけど、
写真が多すぎたので、容量が一杯になってしまいましたが、
文章なら、その心配はいりませんね。
これからは、なるべく分けて、負担が掛からないよう投稿します。
Posted by 城山番人 at 2011年10月18日 20:33
>キャンディーさんへ

今まで、気にしながらも、写真を大きく入れたり、アニメや流れ画像など、
使い過ぎで、個人の使える容量が限界に来てしまったので、
これも、仕方ないでしょう。
ただ、ブログは制約が無いので、個人の判断で、投稿すればよいでしょう。
一杯になったら、新しく立ち上げ、再スタートです。
Posted by 城山番人 at 2011年10月18日 20:43
いっぱいになるとどうしても新しいブログという事になりますね。
私のブログはまだ大丈夫なので、当分は気楽にしていられる
かな~!?と思っています。その時が来たらその時に又考えて
みれば良いと思っています。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2011年10月18日 22:05
> ふじのおやまのヒデさんへ

500MBを無料で気儘に投稿出来るのだから、有り難いですね。
無制限で無いのですから、再スタートでしょう。
でも、前のブログは残せるから、良いですね!!
Posted by 城山番人 at 2011年10月19日 06:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウォーキング!!ブログ使用容量軽減策
    コメント(12)