2011年08月11日
ミニ・ブログ村!!花火撮影とDVD作成


いわみつさんからは、五十雀山歩会のムービー編修したものをDVDに作成して頂きましたので、22日の霧ヶ峰に行く、バスの中で上映する予定です。


Posted by 城山番人さん at 21:33│Comments(10)
│ブログ
この記事へのコメント
今日はお忙しいところお邪魔していろいろ撮影ポイントを
懇切丁寧に教えていただき有難うございました。
土肥での実践教室を楽しみにしていますので,よろしくお願いします。
五十雀山歩会のDVDの内容のビデオはよく編集されていますので,
BGMの音楽鑑賞しながら映像をジックリ観賞させていただきました。
第2巻目のDVDも出来上がりましたので明日にでもお届けします。
懇切丁寧に教えていただき有難うございました。
土肥での実践教室を楽しみにしていますので,よろしくお願いします。
五十雀山歩会のDVDの内容のビデオはよく編集されていますので,
BGMの音楽鑑賞しながら映像をジックリ観賞させていただきました。
第2巻目のDVDも出来上がりましたので明日にでもお届けします。
Posted by いわみつ
at 2011年08月11日 22:17

レベルの高い お二人様ブログ村ですね~~
土肥の花火、、、期待していますよ~~★
土肥の花火、、、期待していますよ~~★
Posted by キャンディー
at 2011年08月11日 22:49

>いわみつさんへ
暑い中お疲れ様でした。
18日は、場所を探すので、少し早めに行きたいと思います。
時間は、改めてご連絡致します。
今日から、お孫さんと思い出をたくさん作って下さい。
暑い中お疲れ様でした。
18日は、場所を探すので、少し早めに行きたいと思います。
時間は、改めてご連絡致します。
今日から、お孫さんと思い出をたくさん作って下さい。
Posted by 城山の番人
at 2011年08月12日 08:27

> キャンディーさんへ
花火は、難しいので、撮って見ないと解りません。
練習のつもりで行きます。
何回か、足を運んだ中で、1~2枚撮れれば上等です。
花火は、難しいので、撮って見ないと解りません。
練習のつもりで行きます。
何回か、足を運んだ中で、1~2枚撮れれば上等です。
Posted by 城山の番人
at 2011年08月12日 08:30

ミニブログ村 二人じゃ寂しいですね
花火は一眼レフじゃないときれいに撮れませんね
普通のデジカメで撮ったら花火の醍醐味が撮れていなくがっかりしました
土肥の花火の作品をまた見せてください
花火は一眼レフじゃないときれいに撮れませんね
普通のデジカメで撮ったら花火の醍醐味が撮れていなくがっかりしました
土肥の花火の作品をまた見せてください
Posted by のんき at 2011年08月12日 08:37
お互いに特色のある方達ですので、やがて合体した
素晴らしい、内容のブログを見せて下さい。
素晴らしい、内容のブログを見せて下さい。
Posted by 007 at 2011年08月12日 12:56
>のんきさんへ
花火は、動きが早いので、1眼レフでも、中々、難しいです。
沢山撮った中の、数枚撮れればよいと思っています。
土肥の花火大会も、練習のつもりです。
期待出来ないと思いますが、結果は恐れない事でしょう。
花火は、動きが早いので、1眼レフでも、中々、難しいです。
沢山撮った中の、数枚撮れればよいと思っています。
土肥の花火大会も、練習のつもりです。
期待出来ないと思いますが、結果は恐れない事でしょう。
Posted by 城山の番人 at 2011年08月12日 21:10
> 007 さんへ
その内に、素晴らしい写真が撮れたら、
ムービー編修でもして貰いましょうか!!
花火は、難しいから、1~2回では、綺麗な写真は撮れません。
諦めない事です。
その内に、素晴らしい写真が撮れたら、
ムービー編修でもして貰いましょうか!!
花火は、難しいから、1~2回では、綺麗な写真は撮れません。
諦めない事です。
Posted by 城山の番人 at 2011年08月12日 21:26
そうですね~!花火の写真は難しいですね。先ずは数をこなして
慣れる事が一番ですよね。熱海の花火大会の写真が私の花火の
写真の始まりでしたがその頃にいはまだ余りイ~ラの中でも花火の
写真をアップする人も少なかったと思います。もう懐かしい思い出に
なるのかな~!?という感じです。
慣れる事が一番ですよね。熱海の花火大会の写真が私の花火の
写真の始まりでしたがその頃にいはまだ余りイ~ラの中でも花火の
写真をアップする人も少なかったと思います。もう懐かしい思い出に
なるのかな~!?という感じです。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2011年08月13日 09:12
>ふじのおやまのヒデさんへ
花火の写真は、なかなか、難しく人様にお見せするような写真は撮れまん。
練習のつもりで撮っていますが、やはり、撮り続ける以外有りません。
その中の、数枚納得の写真が撮れれば、よしとする事です。
花火の写真は、なかなか、難しく人様にお見せするような写真は撮れまん。
練習のつもりで撮っていますが、やはり、撮り続ける以外有りません。
その中の、数枚納得の写真が撮れれば、よしとする事です。
Posted by 城山の番人
at 2011年08月13日 14:32
