2010年11月11日
島倉千代子コンサート&健康セミナー

毎月、定期的に病院に行き、病院に隣接する「うさぎ薬局」で薬を出して貰いますが、薬剤師から時間が有ったら是非行ってくださいと、「島倉千代子コンサート&健康セミナー」のチラシを頂きました。

うさぎ薬局は、静岡県東部を中心に展開する調剤薬局で、薬のスペシャルリストであるため、日夜薬剤知識を習得し地域住民への健康増進して、患者から信頼される薬剤師薬局と言う事で、修善寺店をオープンする記念として開催されるようです。
チラシのあるように、先着1.188名が全席無料と言う事なので、演歌が好きで、興味の有る方は、出掛けては如何でしょうか。



Posted by 城山番人さん at 21:57│Comments(12)
│話題
この記事へのコメント
14日は 沼津よさこい東海道に
戸田の美凛舞が出演するので ここ数年戸田から貸し切りバスで
応援に駆け付けています
戸田の美凛舞が出演するので ここ数年戸田から貸し切りバスで
応援に駆け付けています
Posted by サムソン
at 2010年11月12日 06:04

戸田の皆さん、頑張っていますね。
沼津市と合併して、小さな村が埋没しないように、
存在感を示す努力していますね。
祭りなど、イベントの多いのには感心しています。
頑張って応援してきてください。(*^。^*)
沼津市と合併して、小さな村が埋没しないように、
存在感を示す努力していますね。
祭りなど、イベントの多いのには感心しています。
頑張って応援してきてください。(*^。^*)
Posted by 城山の番人 at 2010年11月12日 07:12
この頃はちょっとした暖房が欲しいと思う季節になりましたね。
しかし本格的な寒さはやはり来年からという事になると思います。
もう年末のディナーショー等もチケットが出回る季節でもあります。
クリスマスイベントもこれから宣伝するようになると思います。余り
毎日が静かで、平凡で、何事もなく過ごす毎日の私の暮らしには
それ程関係ないと言えばそうかもしれませんがどことなく心が豊かに
なる情報は欲しいと思う私です。
しかし本格的な寒さはやはり来年からという事になると思います。
もう年末のディナーショー等もチケットが出回る季節でもあります。
クリスマスイベントもこれから宣伝するようになると思います。余り
毎日が静かで、平凡で、何事もなく過ごす毎日の私の暮らしには
それ程関係ないと言えばそうかもしれませんがどことなく心が豊かに
なる情報は欲しいと思う私です。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年11月12日 09:46
うさぎ薬局のオープン記念に島倉千代子のコンサート
1、188名無料招待はすごいですね。
時間があったら行ってみたいです。
1、188名無料招待はすごいですね。
時間があったら行ってみたいです。
Posted by こばちゃん at 2010年11月12日 14:23
時間があったら行ってみようと思う。
Posted by 007 at 2010年11月12日 20:13
うさぎ薬局 知りませんでした。
このポスターに有る「うさぎ薬局修善寺店開局記念」という
文字を見た時には、冗談かと思いましたが
番人さんのコメントを見て納得。
このポスターに有る「うさぎ薬局修善寺店開局記念」という
文字を見た時には、冗談かと思いましたが
番人さんのコメントを見て納得。
Posted by S&S
at 2010年11月12日 21:01

> こばちゃんへ
どれだけの人が、集まるか未知数ですが、1,188名だから、充分は入れると思います。但し、駐車場が狭いので、温泉場のホテル桂川の手前の市営駐車場(有料)を利用した方が良いと思います。
どれだけの人が、集まるか未知数ですが、1,188名だから、充分は入れると思います。但し、駐車場が狭いので、温泉場のホテル桂川の手前の市営駐車場(有料)を利用した方が良いと思います。
Posted by 城山の番人
at 2010年11月12日 21:18

>ふじのおやまのヒデさんへ
島倉千代子のギャラがどのくらいか解りませんが、
最近、開業医の近くに、うさぎ薬局が増えてきたようですが、
修善寺に開業するうさぎ薬局の近くには、日赤病院がありますが、
無料で、セミナーとコンサートを行い宣伝するのは、凄いと思います。
どれだけの人が集まるでしょうか??
私は、残念ながら行けそうもありません。
島倉千代子のギャラがどのくらいか解りませんが、
最近、開業医の近くに、うさぎ薬局が増えてきたようですが、
修善寺に開業するうさぎ薬局の近くには、日赤病院がありますが、
無料で、セミナーとコンサートを行い宣伝するのは、凄いと思います。
どれだけの人が集まるでしょうか??
私は、残念ながら行けそうもありません。
Posted by 城山の番人
at 2010年11月12日 21:26

>007さんへ
余り、宣伝していないのですが、うさぎ薬局の中にポスターがあり、
今回は、薬局に来た人に、チラシを渡し、呼び掛けていました。
12時半まで行けば、充分入場出切ると思います。
余り、宣伝していないのですが、うさぎ薬局の中にポスターがあり、
今回は、薬局に来た人に、チラシを渡し、呼び掛けていました。
12時半まで行けば、充分入場出切ると思います。
Posted by 城山の番人
at 2010年11月12日 21:32

無料とは すごいサービスですね~~☆彡
その日は、伊豆の国女性軍団で、江川邸と夕食会の予定があるので、
昼間は静かに家に居る事にします。。。。
その日は、伊豆の国女性軍団で、江川邸と夕食会の予定があるので、
昼間は静かに家に居る事にします。。。。
Posted by キャンディー
at 2010年11月12日 21:35

> S&Sさんへ
毎月、うさぎ薬局に行き、ポスターを見ていましたが、
特別、参加の呼び掛けはなかったのですが、今回は、チラシを渡し、
時間が有ったらお出掛け下さい。
呼び掛けが有ったので、ブログに投稿しました。
多分、時間に行けば入れると思います。
行ってみてください。
毎月、うさぎ薬局に行き、ポスターを見ていましたが、
特別、参加の呼び掛けはなかったのですが、今回は、チラシを渡し、
時間が有ったらお出掛け下さい。
呼び掛けが有ったので、ブログに投稿しました。
多分、時間に行けば入れると思います。
行ってみてください。
Posted by 城山の番人
at 2010年11月12日 21:38

>キャンディーさんへ
本当に、無料のサービスは凄いと思います。
一応、ホームページで確認しましたが、偽りはありません。
どれだけ、宣伝しているかわかりませんが、
1188名、12時30分の開場に、長蛇の列は出来ないと思いますが、
女性軍は、夕食と竹林祭りですか。(*^。^*)
本当に、無料のサービスは凄いと思います。
一応、ホームページで確認しましたが、偽りはありません。
どれだけ、宣伝しているかわかりませんが、
1188名、12時30分の開場に、長蛇の列は出来ないと思いますが、
女性軍は、夕食と竹林祭りですか。(*^。^*)
Posted by 城山の番人
at 2010年11月12日 21:47
