2008年06月16日

雄飛滝!!知っています???^^^(^-^)

訪れる人が少ないが!

 
       ☆ この滝、あまり知られていないのか、訪れる人が少ない。ところは、伊豆市熊坂
         (狩野川公園入り口)から沼津市重須に抜ける道路で、あまり交通量の多くない
         道路である。
         ここから、城山の裏側をしばらく走ると、益山寺入口(看板)があり、その先600m
         と走ったころにある。
         普段知られていない。多分、水量が少なく迫力に欠けるからか、しかし、秋の紅
         葉シーズンになると、絶景の場所でカメラを持って多くの人か訪れる。
         
 
雄飛滝!!知っています???^^^(^-^)


雄飛滝!!知っています???^^^(^-^)


雄飛滝!!知っています???^^^(^-^)


雄飛滝!!知っています???^^^(^-^)


雄飛滝!!知っています???^^^(^-^)









同じカテゴリー()の記事画像
猛暑!!涼しい雄飛滝
堪能!!久々の雄飛滝
私のお気に入り!!飛龍の滝
幻想的!!神秘な萬城の滝in伊豆市①
梅雨明け!!涼を求めて 旭滝・散策
涼風を呼ぶ!!飛龍の滝in伊豆市
同じカテゴリー()の記事
 猛暑!!涼しい雄飛滝 (2011-08-09 19:23)
 堪能!!久々の雄飛滝 (2010-09-29 20:04)
 私のお気に入り!!飛龍の滝 (2009-09-26 18:30)
 幻想的!!神秘な萬城の滝in伊豆市① (2009-08-16 07:45)
 梅雨明け!!涼を求めて 旭滝・散策 (2009-08-03 17:00)
 涼風を呼ぶ!!飛龍の滝in伊豆市 (2009-07-31 17:00)

Posted by 城山番人さん at 12:30│Comments(14)
この記事へのコメント
どうも初コメです、よろしくお願いします。


時々通る道なのに、今まで気がつきませんでした・・・

今度、見学しに行ってきます。
Posted by グリーンリバー at 2008年06月16日 15:59
やっと先日旭滝へ行ってきました。

ここも人気スポットになってしまうと思います。

有難うございます。
Posted by FPひまわりFPひまわり at 2008年06月16日 16:21
グリーンリバーさんへ

こちらこそ、コメント有難うございます。

訪れる人が少ないので立ち寄ってください。

まだ、ブログを始めて、1ヶ月あまりです。

これから、宜しくお願いします。

よろしければ、「お気に入り」に入れさせて頂きます。
Posted by 城山の番人 at 2008年06月16日 17:31
FRひまわりさんへ

訪れる人が少ないので是非立ち寄って

みてください。

紅葉のシーズンは、「もみじ」が綺麗ですよ!

途中に、農機具の展示館があります。

ここも、良いですよ!

入場、無料です。
Posted by 城山の番人 at 2008年06月16日 17:38
この滝、知っています。
前に記事にしようと思ったのですが
余りにも知られていないだろうとお蔵入りさせたのですが・・・。

でも、知っている人がいて良かった!

修善寺から三津に抜ける山道ですよね?
Posted by 天城声天城声 at 2008年06月16日 22:27
私も 見たことありますよ
重須のほうに抜けるのにその道通ると
水の音がしますよね
Posted by ねこじゃらしねこじゃらし at 2008年06月16日 22:56
>天城の声さんへ

コメント有難うございます。

城山下の、伊豆の国市に住んでいますが、伊豆市の人でも、知らない人が、

多いでしょう。

水量がもう少しあれば、伊豆市でも、観光のスポットで宣伝出来るのだが?

でも、紅葉のシーズンを中々良いですよ。
Posted by 城山の番人 at 2008年06月16日 23:01
写真から充分迫力が伝わってきますよ!

この時期には、本当に good な写真ですね!

私も去年撮った滝の写真を探して投稿します。
Posted by やまくじら at 2008年06月17日 05:15
瀧は 白糸の滝しか見たことがありません

この瀧意外と高いところから降りているような気がします

隠れた名所かな 紅葉シーズンに  行ってみたい

ところです。
Posted by 三匹亀さん at 2008年06月17日 06:50
城山の番人様

コメントのURLが違っていると思います。

ねこじゃらしさんの所から城山の番人さんのブログブログに飛べませんでした。

余計なおせっかいだったらごめんなさい。

お気に入りに入れて下さって有難うございます。

今後も楽しみにしています。
Posted by FPひまわりFPひまわり at 2008年06月17日 09:33
雄飛滝、知りませんでした。
ぜひ、行ってみます。

私、滝大好きなので!
癒されますよね。
Posted by てぃぐるてぃぐる at 2008年06月17日 13:31
城山の番人さん、はじめまして。
城山へはクライミングしに足繁く通ってました。クライマーの悲しさか、岩場の往復のみ・・・。
今や西伊豆の住人となりましたので、近々、寄ってみよう!
ディープねた。またお願いいたしますね。
Posted by 鈴木達志鈴木達志 at 2008年06月17日 18:46
鈴木達志さまへ

はじめまして、こちらこそ宜しくお願いします。
ブログの大先輩に、記事を開いて頂いて感謝しています。
私も、まだ、ブログを始めたばかりですが、これから、勉強
してゆきたいと思います。
雄飛滝は、近くで気にもしていませんでしたが、コメント
をたくさん頂いてびっくりしています。
Posted by 城山の番人 at 2008年06月17日 20:47
三匹亀さんへ

写真ほど、立派なものでは有りませんよ!

小さい、滝なので、地元の人も、ある位しか

思っていません。

でも、紅葉のシーズンは紅葉が綺麗です。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2008年06月17日 21:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雄飛滝!!知っています???^^^(^-^)
    コメント(14)