2008年07月14日

城山の初日の出

城山の初日の出

       ★ 少し季節はずれですが、元旦に、地元五十雀山歩会の仲間と、城山の初日の出
        に行った思い出を投稿します。ステッキと懐中電灯を頼りに1時間余の登山でした。
        
       今まで何回か行っても、今年ほどの晴天はありませんでした。夕日と云ったら西伊豆
       ですが、城山の初日の出も最高です。

       疲れもすっ飛んでしまう思い出でした。時期外れですが、眠らしておくのももったいない
       ので投稿しました。

城山の初日の出

        ★ 暗闇の中、天城連邦の東の空が明るくなると胸がわくわくしました。

城山の初日の出

       ★ 東の空が明るくなってくると、城山からのパノラマが浮かび上がってきました。
        富士山は別に投稿します。

城山の初日の出

        ★ 下界の市内の山や住宅がはっきり見えてきました。

城山の初日の出

        ★ 初日の出が上がったときは感動し、ご来光に万歳と拍手が起こりました。来年も
       挑戦したいと思うが、天気の保障はありません。投稿出来るかもわかりません。


同じカテゴリー(風景)の記事画像
虹の郷もみじ・ライトアップ!!そろそろ見ごろ\(^o^)/
修善寺温泉・竹林小径!!紅葉の見頃は下旬?
修善寺自然公園!!紅葉の見頃は下旬以降?
だるま山から!!富士山と駿河湾の夜景
雨上がりで綺麗!!旭滝~~(^o^)丿
だるま山の夕焼け!!見事な雲の造形美
同じカテゴリー(風景)の記事
 虹の郷もみじ・ライトアップ!!そろそろ見ごろ\(^o^)/ (2011-11-26 19:00)
 修善寺温泉・竹林小径!!紅葉の見頃は下旬? (2011-11-21 17:00)
 修善寺自然公園!!紅葉の見頃は下旬以降? (2011-11-20 18:17)
 だるま山から!!富士山と駿河湾の夜景 (2011-11-02 18:27)
 雨上がりで綺麗!!旭滝~~(^o^)丿 (2011-10-24 18:00)
 だるま山の夕焼け!!見事な雲の造形美 (2011-09-20 17:04)

Posted by 城山番人さん at 06:00│Comments(5)風景
この記事へのコメント
朝早起きの苦手な私は
初日の出とか縁がなくて
みんなすごいなと思うばかりです
Posted by ねこじゃらしねこじゃらし at 2008年07月14日 10:20
>* 綺麗な写真見せてくれてありがとう

来年は私も登ってみようかな?・・・
Posted by kanmi at 2008年07月14日 11:08
>ねこじゃらしさんへ

ウオーキングが趣味なので
自分が決めたらどこまでも行ってしまいます。
まあ、山歩きのグループに入っているので
毎月、1回は出かけています。
Posted by 城山の番人 at 2008年07月14日 15:33
>kanmiさんへ

来年も、晴天を期待したいですね。
城山の峠から登れば楽ですよ。
Posted by 城山の番人 at 2008年07月14日 15:38
すばらしい写真ですね。
日の出と言うものは本当に感動的ですよね。

私は、真っ暗な空が、だんだん明るくなる、グラデゥエーションの時間が一番好きです。

わたしも、山に行きたくなっちゃたな~
Posted by オチコオチコ at 2008年07月14日 23:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
城山の初日の出
    コメント(5)