2012年05月04日
新緑が鮮やか!!白糸の滝
先日、朝霧高原の鯉のぼりの丘に行った時、残念ながら富士山は見えなかったのですが、久々に、白糸の滝に寄って見ましたが、新緑の滝が鮮やかでした。


新緑が鮮やかな白糸の滝
朝霧高原のさくらと牧場
Posted by 城山番人さん at 17:30│Comments(16)
この記事へのコメント
新緑が見事ですね。
久々に白糸の滝を満喫させていただきました。
ヤッパリいいですね。
久々に白糸の滝を満喫させていただきました。
ヤッパリいいですね。
Posted by タナチュウ at 2012年05月04日 18:39
白糸の滝
いいですね~きれいですね~(笑)
気持ちいい写真をありがとうございます!
いいですね~きれいですね~(笑)
気持ちいい写真をありがとうございます!
Posted by 手打ちそば蕎友館 井出明久
at 2012年05月04日 19:22

流石に素晴らしい写真ですね~
経て撮りがいいけど 季節が紅葉の時期でしたら尚更ですね。b3い
経て撮りがいいけど 季節が紅葉の時期でしたら尚更ですね。b3い
Posted by 007 at 2012年05月04日 19:45
白糸の滝の写真・・・・・素晴しいです!!
さすがって感じですよ~~☆
朝霧高原のさくらと牧場・・・・・のどかですね~~
桜がいい感じですね~~★
さすがって感じですよ~~☆
朝霧高原のさくらと牧場・・・・・のどかですね~~
桜がいい感じですね~~★
Posted by キャンディー
at 2012年05月04日 20:15

綺麗に撮れていますね
しばし 見とれていました いい写真です
しばし 見とれていました いい写真です
Posted by サムソン
at 2012年05月04日 20:55

綺麗だわぁ♪
Posted by suu at 2012年05月05日 01:05
> タナチュウさんへ
紅葉の白糸の滝も良いのですが、
新緑も綺麗です。
一寸、曇り空で、残念でした。
紅葉の白糸の滝も良いのですが、
新緑も綺麗です。
一寸、曇り空で、残念でした。
Posted by 城山の番人
at 2012年05月05日 05:30

> 手打ちそば蕎友館 井出明久さんへ
朝霧高原の鯉のぼりも桜も終わり、残念でしたので、
白糸の滝に寄って見ました。
曇り空でしたが、新緑の白糸の滝も、良いものですね。
今日は、写真仲間と、出掛けますが、シャッターチャンスを期待したいです。
朝霧高原の鯉のぼりも桜も終わり、残念でしたので、
白糸の滝に寄って見ました。
曇り空でしたが、新緑の白糸の滝も、良いものですね。
今日は、写真仲間と、出掛けますが、シャッターチャンスを期待したいです。
Posted by 城山の番人
at 2012年05月05日 05:33

007さんへ
白糸の滝は、紅葉のシーズンに富士山がバックに出ると、
素晴らしいですが、中々、シャッターチャンスに恵まれません。
新緑も、落ち着いてよいですね。
白糸の滝は、紅葉のシーズンに富士山がバックに出ると、
素晴らしいですが、中々、シャッターチャンスに恵まれません。
新緑も、落ち着いてよいですね。
Posted by 城山の番人
at 2012年05月05日 05:36

> キャンディーさんへ」
新緑の白糸の滝は、初めてでしたが、
やはり、アマチュアカメラマンが多く来ていました。
牧場の写真は、国道沿いなので、ゆっくり撮れませんでしたが、
良い雰囲気で、これも、シャッターチャンスでしょうか。~~(●^o^●)
新緑の白糸の滝は、初めてでしたが、
やはり、アマチュアカメラマンが多く来ていました。
牧場の写真は、国道沿いなので、ゆっくり撮れませんでしたが、
良い雰囲気で、これも、シャッターチャンスでしょうか。~~(●^o^●)
Posted by 城山の番人
at 2012年05月05日 05:39

> サムソンさんへ
新緑の、白糸の滝も落ち着いてきれいでしたが、
ここが、紅葉の時なら、もっと、綺麗でしょう。
また、秋に訪れたいところですが??
新緑の、白糸の滝も落ち着いてきれいでしたが、
ここが、紅葉の時なら、もっと、綺麗でしょう。
また、秋に訪れたいところですが??
Posted by 城山の番人
at 2012年05月05日 05:42

> suuさんへ
さすがに、白糸の滝ですね!!
糸のように流れ落ちる滝は、見事でした。
今度、紅葉の時に訪れて見たいです。
さすがに、白糸の滝ですね!!
糸のように流れ落ちる滝は、見事でした。
今度、紅葉の時に訪れて見たいです。
Posted by 城山の番人
at 2012年05月05日 05:44

白糸の滝の写真がいいですね~
やっぱり、写真上手ですね
糸のような感じが、凄く出ています!
やっぱり、写真上手ですね
糸のような感じが、凄く出ています!
Posted by ポコ at 2012年05月05日 08:43
白糸の滝の水が流れている様子が分かる写真の撮り方は
高度の撮影技術ですね。まさに糸を引くような滝に見えますね。
高度の撮影技術ですね。まさに糸を引くような滝に見えますね。
Posted by いわみつ
at 2012年05月05日 09:08

> ポコさんへ
最近、花ばかり見ていたので、
たまには、新緑も落ち着いて良いですね。
さすがに、白糸の滝、多くの人が訪れていました。
最近、花ばかり見ていたので、
たまには、新緑も落ち着いて良いですね。
さすがに、白糸の滝、多くの人が訪れていました。
Posted by 城山の番人 at 2012年05月06日 13:54
> いわみつさんへ
さほど、技術的なところは、有りませんが、
あれこれ考えながら、撮っていると、何枚かは、
見られる写真が、ありますね。
さほど、技術的なところは、有りませんが、
あれこれ考えながら、撮っていると、何枚かは、
見られる写真が、ありますね。
Posted by 城山の番人 at 2012年05月06日 13:57