2009年06月16日

浮橋・市民の森&伊豆の国市

浮橋・市民の森&伊豆の国市

四葉のクローバー 町内の仲良しグループで、健康維持のためウォーキングの会を発足する事で、希望者が10人ほどいて、会の運営を一任されたので、年数回計画を立て、ウォーキングに出かける事にしました。
 今日は、伊豆の国市の浮橋市民の森に、久しぶりに、下見に行ってきました。調度、紫陽花が満開で、小川のせせらぎを聞きながら、広い公園内の散策や、子供連れには遊具もあり、特に、展望台からは森林浴が楽しる事から、休日家族連れ で賑わいます。上昇中山顔02顔05

浮橋・市民の森&伊豆の国市

浮橋・市民の森&伊豆の国市

浮橋・市民の森&伊豆の国市

浮橋・市民の森&伊豆の国市

浮橋・市民の森&伊豆の国市

浮橋・市民の森&伊豆の国市

浮橋・市民の森&伊豆の国市

浮橋・市民の森&伊豆の国市



      場所はここ、
           




同じカテゴリー(公園)の記事画像
虹の郷イルミネーション
大仁ポケパークと国道136号大仁橋周辺
同じカテゴリー(公園)の記事
 虹の郷イルミネーション (2010-12-17 20:36)
 大仁ポケパークと国道136号大仁橋周辺 (2010-03-30 18:20)

Posted by 城山番人さん at 16:38│Comments(8)公園
この記事へのコメント
長女の孫が小さい頃 まだ「町民の森」だったころに
本当によく行きました。
遠くて 行く人が少なくて、もったいないな~~って思っていましたけど
市になってからは、施設も整って来て、行く人が多いいようですね~~。
Posted by キャンディーキャンディー at 2009年06月16日 19:08
キャンデーさんへ

私も、暫くぶりです。
展望台が、立派になっているのにビックリでした。
ここは、広いので、大人もウォーキングが楽しめます。
日曜日は、子供連れが多いようです。
ここなら、子供も安心ですね。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2009年06月16日 20:41
夏に初めて行ってお気に入りの所です。
紫陽花もきれいに咲いていますね!
Posted by アンディーアンディー at 2009年06月16日 20:42
子どもたちも大好きな場所です。
どの季節に行っても楽しめますね~。
ご町内のみなさんとご一緒に健康にウォーキングできるというのは
素晴らしいことですね。
Posted by りんちゃんりんちゃん at 2009年06月16日 20:59
アンディーさんへ

展望台に上がると、空気が綺麗でとても気持ちが良いです。
ここは、子供でなくても、我々の年代はウォーキングコースとして、
涼しくて最高に良いです。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2009年06月16日 22:24
>りんちゃんへ

子供だけでなく、大人でも、涼しくてよいところです。
ウォーキングの後、木陰でお弁当をひろげての昼食は、
食欲を誘います。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2009年06月16日 22:28
このあたりの散策は以前に計画をした事がありましたが
まだ実行には移していませんでした。懐かしいと思いました。
この近くに私の友人もいるので行きたい気持にはなります。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2009年06月17日 06:39
>ふじのおやまのヒデ さんへ

友人が居るんですか。
何か親しみを感じますね。
山の中だけど、空気が綺麗で、気持ちも晴れ晴れして、
煩わしさを、忘れる事ができます。
ウォーキングには最適です。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2009年06月17日 22:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浮橋・市民の森&伊豆の国市
    コメント(8)