2009年05月30日

孫娘の運動会

孫娘の運動会

四葉のクローバー 今日は函南に住んでいる孫娘(小学4年)から運動会の案内状が届いたので、お弁当の支度して早朝から行って来ました。メモハート吹き出し
 天気予報は決して良くなく雨具を持参でしたが、子供たちのパワーが優り、晴天で絶好の運動会日和でした。ダッシュ太陽
 少子高齢化が進み、子供の数が少なくなっていると言うものの、まだまだ、函南町は新幹線三島駅に近いことや、三島市と隣接している好条件恵まれているのでしょう。子供たちや若さ溢れる父兄など活気が有り、爺婆は疲れたけれど、子供と一緒に食事をするなど、若さを貰って帰宅に着きました。上昇中顔02顔05ダッシュ

 チビッ子パワー!!溢れる運動会 (*^。^*) 

孫娘の運動会孫娘の運動会孫娘の運動会孫娘の運動会孫娘の運動会





同じカテゴリー(家族・友人)の記事画像
愛用車!!車検工場入り
坐骨神経痛治療!!長岡接骨院
孫娘から!!ネックウォーマーのおみやげ
我家の新年会~~(*^。^*)
電気炬燵が温まらない??
花みずきの会・忘年会inゑびすや旅館
同じカテゴリー(家族・友人)の記事
 愛用車!!車検工場入り (2012-02-07 18:30)
 坐骨神経痛治療!!長岡接骨院 (2012-01-16 15:01)
 孫娘から!!ネックウォーマーのおみやげ (2012-01-06 17:57)
 我家の新年会~~(*^。^*) (2012-01-04 19:28)
 電気炬燵が温まらない?? (2011-12-30 19:19)
 花みずきの会・忘年会inゑびすや旅館 (2011-12-28 17:00)

Posted by 城山番人さん at 16:48│Comments(8)家族・友人
この記事へのコメント
最近は運動会はこの時期に行なわれますね~~
お天気も運動会日和でしたね。
体育得意のお孫さん・・・リレーはどうでしたか?
Posted by キャンディーキャンディー at 2009年05月30日 19:01
城山の番人さんへ
(今、TBから戻ったところです)

いよいよ上半期の運動会シーズンですね。
野外活動は何よりも天気ですね。
「晴れ」こそ成功の第一条件。「曇天」でも、無事成功ですから。

何よりも、「縁」あるすべての大人が、一番嬉しい筈でしょうね!

「とど」めも、小学1年・3年の孫から「6月6日運動会は来てよ!」と
強制的呼び出しが出ているところです(^^♪。
Posted by とど at 2009年05月30日 21:36
キャンデーさんへ

孫娘は、自信は有ったようですが、第8走者なので先が遅れえていたので、
頑張ったけど順位を上げることが出来ませんでした。
個人レースは男の子と一緒なので、2位ですが健闘しました。
体は小さいけど、函南陸連で走っていますが、
まだ、甘ったれな茶目娘です。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2009年05月30日 21:59
>とどさんへ

今朝、孫娘より、余り天気が良くないけど運動会あるよ!
電話が来ました。
でも、チビッ子パワーで絶好のコンデションでした。
お孫ちゃん6月6日ですか。
子供にとっては、運動会が楽しみで、親や爺婆と食事をするのが楽しみです。
きっと、晴天になるでしうょう。
是非、応援をしながら、楽しんで来て下さい。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2009年05月30日 22:06
お疲れ様でした
お子さん達のパワー溢れる運動会、お話しを読んでいるだけでも楽しい気分になりました
運動会に手作り弁当、これがまた美味しいですよね
Posted by aiko at 2009年05月31日 07:53
今時運動会はこの時期なんですか?
楽しい一日でしたね!お疲れ様でした。
Posted by アンディーアンディー at 2009年05月31日 13:37
>aikoさんへ

運動会で、子供からパワーをもらいながら、
一緒にお弁当を食べ、子供の頃を思い出していました。
孫ちゃんも、はしゃぎながらも、良い思い出になるでしょう。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2009年06月01日 14:59
>アンディーさんへ

最近は、子供も勉強やクラブ活動に塾になど、
子供の世界も大変で、爺婆から離れて行きます。
でも、運動会に野外でのお弁当は良い思いでしょう。
爺婆も、楽しいひと時でした。
Posted by 城山の番人城山の番人 at 2009年06月01日 15:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
孫娘の運動会
    コメント(8)