2010年05月26日
女将さんのバラ園in旅館一句石
昨日の静岡新聞に、おかみさんのバラ見ごろの記事が掲載されていたので、早速見に行ってきました。


伊豆の国市の中で旅館1句石のおかみさんと娘さんが、7年前から自宅の庭にバラの栽培をはじめ、4年前からバラ園として「地域に感謝を込めて」無料開放しています。


250種類750本の色とりどりのバラが見頃で、多くの来園者が訪れていましたが、6月上旬まで楽しめるようです。


お問合わせは、 旅館一句石 伊豆の国市中1360 ℡ 055-949-3097
Posted by 城山番人さん at 20:40│Comments(14)
この記事へのコメント
綺麗に咲きましたね~~♪
私が行ったときは、アーチのバラは蕾でした。
ちょっと早くて 残念でした。
私が行ったときは、アーチのバラは蕾でした。
ちょっと早くて 残念でした。
Posted by キャンディー
at 2010年05月26日 21:54

凄い量の薔薇ですね。とても綺麗だと思います。
我家でも1つだけ薔薇が咲きました。このまま綺麗に
咲いていて欲しいものです。少しは肥料をあげたいと
思います。
我家でも1つだけ薔薇が咲きました。このまま綺麗に
咲いていて欲しいものです。少しは肥料をあげたいと
思います。
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2010年05月26日 22:00
はじめまして
わたしは日曜日の雨の日に 見に行ってきました。
今日は いい天気の中で お花もキラキラしてますね~!(^^)!
わたしは日曜日の雨の日に 見に行ってきました。
今日は いい天気の中で お花もキラキラしてますね~!(^^)!
Posted by テンコ
at 2010年05月26日 22:42

今日 ゴルフで韮山カントリーに行きがてら
キャンディーさんに教わったあたりを注意してたのですが
入り口がわかりませんでした。
明日、行ってみます。
キャンディーさんに教わったあたりを注意してたのですが
入り口がわかりませんでした。
明日、行ってみます。
Posted by S&S
at 2010年05月26日 22:46

番人様、さっそく行きましたか(^^)
私も新聞見ましたよ~
地元にも素敵なバラ園があることを知りました
母を連れて行ってみたいです~
私も新聞見ましたよ~
地元にも素敵なバラ園があることを知りました
母を連れて行ってみたいです~
Posted by ドロンジョ at 2010年05月27日 05:59
>キャンディーさんへ
バラ、今が一番見頃ですね。
多くの、人が訪れていました。
バラ、今が一番見頃ですね。
多くの、人が訪れていました。
Posted by 城山の番人
at 2010年05月27日 06:44

>ふじのおやまのヒデさんへ
ここの、バラ園地元では、有名です。
旅館の、おかみさん親子が、丹精こめて育てて、
観賞させて頂いています。
今の時期、奇麗ですから1本でも有ると、楽しみですね。
ここの、バラ園地元では、有名です。
旅館の、おかみさん親子が、丹精こめて育てて、
観賞させて頂いています。
今の時期、奇麗ですから1本でも有ると、楽しみですね。
Posted by 城山の番人
at 2010年05月27日 06:49

> テンコさんへ
コメント有難う御座います。
近くで、奇麗なバラが楽しめるので、毎年行っています。
丹精こめて育てたバラだけに、心が篭っていますね。
コメント有難う御座います。
近くで、奇麗なバラが楽しめるので、毎年行っています。
丹精こめて育てたバラだけに、心が篭っていますね。
Posted by 城山の番人
at 2010年05月27日 06:53

> S&Sさんへ
旅館一句石さんの反対側に、看板が有りますので、
そこを、上がると駐車場にバラが」咲いています。
奇麗ですよ。
旅館一句石さんの反対側に、看板が有りますので、
そこを、上がると駐車場にバラが」咲いています。
奇麗ですよ。
Posted by 城山の番人
at 2010年05月27日 06:56

> ドロンジョ さんへ
旅館一句石さんは、友人でもあるので、
毎年、この時期行っています。
丹精こめて、育てて頂いて、見させて頂いているので、
感謝しています。(^O^)/
旅館一句石さんは、友人でもあるので、
毎年、この時期行っています。
丹精こめて、育てて頂いて、見させて頂いているので、
感謝しています。(^O^)/
Posted by 城山の番人
at 2010年05月27日 07:00

おはようございます。
昨日行ってきました。大勢の人 人でしたよ~~。
何年か前に、女将さんが手入れで捨てたバラ、家に持ち帰り
挿し木に・・・そのバラが今年は凄く綺麗に咲きましたよ~~。
昨日行ってきました。大勢の人 人でしたよ~~。
何年か前に、女将さんが手入れで捨てたバラ、家に持ち帰り
挿し木に・・・そのバラが今年は凄く綺麗に咲きましたよ~~。
Posted by いちご at 2010年05月27日 07:04
*> 薔薇の花はインパクトが有り、特に深紅の薔薇は好きな色の一つです。
一度行ってみたいですね。
一度行ってみたいですね。
Posted by kanmi
at 2010年05月27日 08:08

> いちごさんへ
女将さんの手作りのバラ園は、結構人気が有り、
多くの方が、訪れていますね。
挿し木で、バラが咲いたとは、素晴らしい!!
今度、取り組んでみたいと思います。
女将さんの手作りのバラ園は、結構人気が有り、
多くの方が、訪れていますね。
挿し木で、バラが咲いたとは、素晴らしい!!
今度、取り組んでみたいと思います。
Posted by 城山の番人
at 2010年05月27日 15:16

>kanmiさんへ
まだ、充分楽しめますから、是非、出かけてみてください。
ピンクのバラ奇麗でした。
まだ、充分楽しめますから、是非、出かけてみてください。
ピンクのバラ奇麗でした。
Posted by 城山の番人
at 2010年05月27日 15:19
